免疫力向上実験二ヶ月経過
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●
ライフウェーブ社のパッチ使用の実験
X39というパッチとグルタチオンというパッチとカルノシンというパッチを試しています。 大きな手応えを感じないまま2ヶ月以上が過ぎました。 本来悪くなるはずのところが変わらないのは良い状態をキープしているわけだから効果ありという解釈は可能です。 しかしながら、「試して良かった続けよう」という大きなモチベーションに繋がるほどの実感はなかなか得られませんでした。 それどころか実験を開始してから影を潜めていた「五十肩」が再び発症し始めたのです。X39による幹細胞の活性化
特にX39パッチは幹細胞を活性化させ加齢をくい止めるどころか年齢逆行をキャッチフレーズとしている主力製品です。 ですから「五十肩」が再発するということは全くもって想定外でした。 とは言いながらも、三度目のパッチ購入のタイミングでこれを知る機会を得た佐藤ケンダイ氏より「ツボガイド」なるものを頂戴したのです。 症状別の経絡に適応したパッチを貼ることを推奨するものでした。 効果体感の一助になればという配慮から私宛に送って下さったのです。肩髃にX39を貼る
その「ツボガイド」には「五十肩」に効く肩髃(けんぐう)というツボにX39かアイスウェーブというパッチを貼ることを推奨していました。 早速X39を肩髃に貼り暫く様子を見ることにしました。 まだ効果を実感しておりませんが、時間のかかるものもあるだろうと寛容に静観する事に努めることにしました。まさかの口内炎

合谷にX39のパッチを貼る
