酒呑みダイエット
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●
お酒に対する誤認識
私がダイエット専門ということでよく受ける質問があります。
「お酒やめないと痩せられないでしょ?」
「お酒は太るよね?」
「酒飲むから、どうしたって太るでしょ。ねっ?」
私などは毎晩、発泡酒。しかも給料激減しとるから、
低所得者の救世主(救世酒)というべくAEON開発の「バーリアル」を毎晩1.4㍑くらい愛飲
がしています。
が、しかし、朝浮腫んではいるものの、体型は痩せ型です。
私もツマミが太るやせるを左右する要因と考えています。
飲酒をするとアルコールを無害化するための分解に要するエネルギーを血糖に頼るために血糖値が下がります。
だから飲酒をすると普段食べられない量が食べられたりするのです。アルコールで神経が麻痺するからではありません。
血糖値の乱高下を防ぐ意味でも、アルコールの吸収はゆっくりと穏やかな方が良いのです。
低GI値食品はアルコールの吸収も穏やかに
ここで活躍が期待できるのがGI値の低い食品である。GI値の低い食品は糖の吸収を遅らせるばかりでなくアルコールの吸収も遅らせることができるので、体への負担を考えた場合、GI値の低い食品をチョイスするのが得策といえます。
ツマミには豆類、キノコ、海藻、トマト料理、根菜類、などをツマミ
にすれば肥満からの恐怖に苛まれることは少なくなるでしょう。
呑みの席ではイニシアティブを
私はいまだに、飲みの席ではイニシアチブを握るようにしています。
呉々も飲み過ぎて自制心を失い、何でも口にしてしまわないように気を付けることを推奨します。